top of page

頭のネジを外す練習

  • 執筆者の写真: なるせゆうや
    なるせゆうや
  • 2024年5月14日
  • 読了時間: 2分

【頭のネジを外す練習】


ここ数ヶ月、


僕はラインのプロフィール画像を


2日に一回のペースで変えています。

ree


ree
ree
ree
ree

(他にもたくさんあるけど、

今日はこれだけにしときます、笑)





はたから見たら、


『バカですねぇ〜(笑)』


って感じだけど、


実はちゃんとした理由があります(笑)







いや、ちゃんとした理由かどうかは


わからないけど、


タイトルにもあるように


頭のネジを外す練習です(笑)









そして、いつでも、


自分の人生のスタンスとして、



『自分が縮こまらないために』




あえて、こーゆーことを


僕は定期的にやります(笑)





黄色いなるせも、そう。


ree

実際に、


この黄色い全身タイツで


新宿に繰り出したことが


あったのですが





やっぱりね、実際にやると


何かが変わるよ(笑)





はじめてこの格好で、


ファミマに行った時、


めちゃくちゃ


エキサイティングな気持ちでしたが




実際にやり終えると


妙な達成感というか、


解放的な気持ちになりました(笑)






こーゆーのって


周りの人の評価や目を気にしていると


できないけど、



実際、これをやると、



『もう、どう思われてもいいや!』




みたいに吹っ切れて、


周りからの評価が


気にならなくなります。





世間の目から解放されるって


言って良いのかも知れない。







以前から、


『解放』というワードを使って


良く話していたけど、




『お金から解放される』


『他人の評価から解放される』


『周りの目から解放される』


『囚われから解放される』


『執着していたモノから解放される』





こうやって、


何かから解放される度に


人の意識は


どんどん自由になっていきます。






小さくまとまらずに


ダイナミックに生きていけます。





そんな意味も込めて、


黄色いなるせをやったり、


プロフィール画像を変えたりしています。






と、言いながらも、


実際はやりたいから


やってるだけだけどね😳✨❗❗




『黄色いなるせの3分クッキング』












 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by なるせゆうや。Wix.com で作成されました。

bottom of page