雨の日は好きですか?
- なるせゆうや
- 2022年6月8日
- 読了時間: 3分
【雨の日は好きですか?】
梅雨らしい時期になってきましたが、
皆さま、
いかがお過ごしでしょうか(笑)?
僕が住んでいる地域は
昨晩シトシトと
優しい雨が降っていて
空気も凛としていて
『今だ!』
と言わんばかりに
雨音瞑想をしていました(笑)
夜の静寂の中、
凛としたひんやりした空気を
肌で感じながら、
優しい雨音に
耳を傾けながら、
静かに瞑想をしていました。
音を消し、
光も消し、
窓を明けて、
ただ、ただ、夜の雨を感じる。
とっても気持ちよくて、
とても心は澄んで、
深くリラックスしていました。
この梅雨の時期が
あまり得意じゃない人もいるけど、
僕は梅雨の時期が
すごく好きです。
こうやって、雨音を感じながら
瞑想をすることが
本当に心地良い。
こうやって、毎日のように
自然を感じられることが
とても嬉しく感じられるのです。
僕には大好き渓谷があって
月に2回ぐらい、
その渓谷に行っています。

その渓谷は本当に水がキレイで、
この渓谷の湧き水で、
コーヒーを作ると
最高に美味しいんです♪
だからね、こーゆー梅雨の時期に
『いっぱい雨を吸収して、
また素晴らしい湧き水を元気に出してね。』
って優しい気持ちにもなれます(笑)
湧き水も、川も、渓谷も、
こうやって梅雨の時期に
たくさん雨を山肌に吸収することで、
元気な渓谷であり続けてくれます。
そうやって考えると、
この梅雨の雨は
山や渓谷を元気にしてくれるモノだと
勝手に思っています(笑)
事実、素晴らしい湧き水を
自然から頂けるのも、
こーゆー雨のおかげだと
思っているんですね。
こうやって考えると
梅雨の時期が大好きになれる。
梅雨があるから、
山も川も元気でいられる。
梅雨があるから、
地球はキレイにリフレッシュされる。
梅雨があるから
雨音の瞑想ができ、
僕らの心を澄ませてくれる。
梅雨があるから、
この世界の空気は
きれいになる。
人が涙を流した後、
たっぷり泣けたのであれば、
心はスッキリしている。
涙を中途半端に
流すことしかできないと
心の少しモヤモヤが残る。
きっと地球も一緒。
中途半端な雨だと、
地球は浄化しきれないから、
たくさん雨が降って、
たくさん浄化して、
地球が涙を流しきった時、
とてもスッキリ、爽やかな気持ちで
僕らは夏を迎えられる。
いっぱい涙を流して、
心を浄化するように、
いっぱい雨が降って、
地球を浄化して、
清々しい気持ちで、
次の季節を迎えられる。
だから、僕は梅雨が好きなんです。
今までの心の垢を
きれいに洗い流してくれる
そんな時期だと思っている。
だから、
気持ちの良い雨の日は
すかさず、雨音瞑想を
やってます(笑)
本当にリラックスして、
心が洗われるから、
気が向いたら、
みなさんもどうぞ、
やってみてください😊
ぼーと雨音に
耳を澄ませるだけでも、
閃きとかも
生まれやすいですから😊
この時期には
この時期にふさわしい
過ごし方があります。
是非、この時期ならではの
季節と過ごし方を
楽しんでくださいね😊
いつも、ありがとう。
今日も、ありがとうね。
【なぜ波動を変えると人生が変わるのか?】
コメント