自分の本音と向き合う
- なるせゆうや
- 2023年3月17日
- 読了時間: 2分
【自分の本音と向き合う】
あなたは日記を書いたり、
ブログを書いたりすることは
好きですか?

僕はここ最近、
人にブログを書くことを
薦めています(笑)
ブログだけじゃなく、
日記とか、
内観ノートでも良いんだけど、
『自分の心の言葉を
外にアウトプットする』
ということを
みんなに薦めています。
2012年の頃、
僕はバンドのブログに
私的なことを書きまくってました(笑)
仕事で感じたこと。
生きていて感じたこと。
自分の心の声。
それらの言葉を
ノートやブログに
書き出すに連れて、
妙に自分の気持ちが
スッキリすることに気付きました。
『あ、自分は
こんなことを思っていたのか。』
『そうそう!
自分が求めていた言葉は
それだったんだよ!』
まるで自分自身と対話して、
大きな自分が小さな自分の
本音を聴き出しているようだった。
大きな自分が
小さな自分の
相談に乗っているようだった。
誰かに相談をして、
色んなことを話すと、
スッキリしたり、
気持ちがまとまったり、
自分の望みが明確に見えてきたり、
そーゆー経験って
誰しもあると思います。
僕は当時、
大きな自分と小さな自分という
人間関係の中で、
ひたすらにそれを繰り返して、
自分と自分の人間関係が
強い絆で結ばれていきました。
自分を大切にするって
こーゆーことだったんだなぁって
すごく実感した。
ノートやブログに本音を書いて、
それを自分が受け止めてあげることで
不思議と小さな自分が
大きな自分に包まれていくような
安心感を感じました。
それは自分の中にいる
小さな子供の自分を
優しい大人の大きな自分が
そっと抱きしめる感じでした。
言葉を書き出すことで、
自分の気持ちに気付いたり、
自分を整理できたり、
単純にスッキリしたり(笑)
もし良かったら、
ゆっくりと自分と向き合うように
自分の感じていることを
ノートに綴ってみませんか?
そこはあなたが
本音を出せる場所です。
そこはあなたが
本来のあなたに戻れる場所です。
もし、気が向いたら、
やってみて下さい😊✨
ノートの中に
本音のあなたを出せる場所を
作っていきましょう😊✨
いつも、ありがとう。
【内観ノートと心のバランス】
コメント