自分に集中すると心は安定する
- なるせゆうや
- 2023年4月28日
- 読了時間: 4分
【自分に集中すると心は安定する】
2011年の春、
まだ3月で朝晩は冷え込んでいたから
薄いダウンを羽織って
僕は過ごしていた。

ちょうどその頃
僕は家の近くの森の中に
よく足を運んでいた。
その森の中にいた
野良猫たちと一緒に過ごしたくて
その森に足を運んでいた。
割りと街に住んでいたけど
その場所は空気が澄んでいて
静かで小鳥のさえずりが聞こえる
心地よい森だった。
僕はその場所に
よく通って、
猫と遊んだり、
自然を感じたりしていた。
森の中の地面に寝転がると
土の感触を感じる。
森の木々から漏れる
キラキラした木漏れ日を感じる。
そして、風が木々の葉っぱを揺らし、
『さぁー』
という静かな風の音を感じる。
肌で、まだ少し冷たい
風の感触を感じる。
そんなふうに森で寝転び
自然をめいいっぱい感じていると
猫が僕の膝の上に乗ってくる。
そんな時間を
2011年の春に過ごしていた。
よくよく考えたら、
それは東日本大震災の時期で
世の中が混乱と不安の中に
あった時だった。
でも、僕はかつてないほど
心の平穏を感じて過ごしていた。
心が自然と一体に
なっていることを感じて
その調和的な心地よい心で、
毎日を過ごせていた。
東日本大震災の混乱の中で
なぜ僕はそんなにも
心地よい日々を過ごせたのか?
ふと、自分で気になった。
僕がその頃に住んでいたのは
千葉県の北東部。
東北から近い地域に居たから
地震のことは分かっていたし、
影響が大きな地域だった。
それでも僕は
世の中の混乱に巻き込まれることなく、
むしろ、ものすごく
平常心で心地良く過ごしていた。
今振り返って、
なぜそんなにも平穏な心で、
過ごせたのか?
少し考えてみたくなった。
まずはムダに
テレビは見なかった。
もちろん、東日本大震災の情報を
拒絶していたわけじゃない。
ただ、混乱した情報を浴びても
混乱して、正確な判断なんて
出来るわけがないと思っていたから
東日本大震災の情報から
ほどよい距離を取りながら
現実と、事の成り行きを
俯瞰的に観察していた。
今、どういうことが起きているのか?
感情を抜きにして、
正確に把握しようとしていたし、
その正確な状況を加味して、
どんな行動をとるべきなのか?
そういう事を
俯瞰的に考えていた。
混乱の渦の中に入れば、
混乱の精神で
状況を見てしまうことになる。
だから、その混乱の中から離れて
外枠から混乱している社会を
ゆっくり観察している感じだった。
『気持ちが落ち着いていないと
冷静な判断はできない。』
シンプルに言えば、
そーゆーことだから
僕はいたずらに
混乱の中には
入っていかなかった。
つまり、テレビを
ほとんど見ずに、
インターネットに上がる
客観的な情報にのみ触れて
状況を把握していた。
そして、いつも動画で
話しているように
社会や周りに踊らされたら
ただ自分を見失うだけだから
むしろ、自分のすべきことに集中したり
自分の心と静かに対話をして
今できることや、
今やりたいこと、
今閃くことを、
ただ実行していた。
それを僕は『軸活』と呼んでいる。
『自分の軸をとるための活動』
略して『軸活』。
外部の情報に触れすぎると
その情報に惑わされて、
自分のしたいこととか、
自分のすべきことが
見えにくくなってしまう。
だから、そういう時こそ、
一人の時間を持ち、
ゆっくりと自分と向き合う。
そして、自分の心と会話して、
『今すべきこと』
『今したいこと』
『今できること』
そういう事を
自分の内側に見つけ、
それを実行していく。
そうすれば、
外部の情報に惑わされることもなく、
ムダに混乱することもなく、
今、自分のすべきことに
ちゃんと集中できる。
今、自分のすべきことに
ちゃんと集中出来れば、
心は平穏になるし、
迷ったりすることもない。
僕は2011年の3月、4月、
そうやって、
外部の情報と距離をとり、
森の中で静かに
色んなことを感じていた。
そして、今見えている道を
まっすぐ進んでいた。
だから、世の中の混乱に
惑わされることもなく、
平穏な心で、
気持ちよく自分の人生を
進むことができたんだと思う。
心が平穏になるために
やっていた具体的なことを整理すると
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・テレビを見ない
・情報の断捨離
・一人の時間
・森の中でゆっくり過ごす
・自分のすべきことに集中する
・混乱の外から世界を眺める
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そういう感じだった。
だから、あの頃、
東北からほど近い場所に
住んでいながらも
心は平穏で
むしろ最高に心地良く
過ごすことができたんだと思った。
自分を見失うことなく、
自分の道を進めたんだと思う。
この話があなたの参考に
どれだけなるか分からないけど、
もし、『ピンッ!』
とくることがあれば、
良かったら、
あなたの人生に取り入れてくれると
嬉しいです。
今日もありがとうね。
【軸活をすると執着を手放すことができる】
コメント