top of page

自分に素直になるとは?

  • 執筆者の写真: なるせゆうや
    なるせゆうや
  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 4分

【自分に素直になるとは?】


近年、『自分に素直になる』


『自分の本音に正直になる』




って言葉がよく言われるようになった。




ree



ただ、それが


わがままと同じ意味合いに


理解している人も多くいるけど、




本来、『自分に素直になる』


ということは


わがままになることとは少し違う。





一言で言い表しにくいけど、


『ホントのホントはどう思ってるの?』




ということを


自分自身に聞いていく事と


言っても良いかもしれない。





自分に素直になるとは


どういうことなんだろう?




そもそも、素直とは


何なんだろうか?







昔、ある生徒さんと


話していて、


彼女は周りの人間関係に


文句を言っていた。






周りの人たちが何も分かっていないと


彼女は嘆いていた。






それが彼女の本音のように思えたけど


実はそうではなかった。





なぜ、相手のその態度や言葉に対して


不満を抱いたのかというと、



相手の発言や態度によって


彼女自身、否定された気持ちになっていた。





でも、彼女の話をよくよく聞くと


むしろ、相手と仲良くしたい気持ちが


少しずつ表れてきた。





心を開いて、


ありのままの自分で、


相手と仲良くしたい気持ちが、


表れてきた。




彼女はただ、


愛してほしかっただけだった。



ただ、理解してほしかった。



ただ、認めてほしかった。






相手に対する不満の奥を探れば



愛してほしいという


彼女の思いがあった。




辛かった気持ちを


わかって欲しい気持ちがあった。





相手が嫌いなわけじゃない。



いや、むしろ、仲良くなりたい。



愛してほしいという思いがあった。







ここで大切なのは


『本音は何か?』


という問題ではない。






ここで大切なのは、


『彼女とコミュニケーションをすることで


より深く、彼女の心に潜ることができた。』




ということ。






彼女と深くコミュニケーションをして、


しっかり話し合うことで、


彼女の本音に少しずつ近づいていった。





心の海の深い場所へ


潜っていくことができた。




その心の深海の底に


『ホントの気持ち』


という宝物を見つけることができた。






深く相手とコミュニケーションを


取ることによって、


相手は素直になっていく。





人間関係はある意味、


コミュニケーションをすることで


お互いが心を開きあうことができる。






子供との関係、


親子の関係、


夫婦の関係、


カップルの関係、


上司との関係、


部下との関係、


お客様との関係、





相手とコミュニケーションを


重ねるほどに、


お互いがお互いに素直になっていける。




お互いがお互いに


心を開いて行ける。





逆に言えば、


コミュニケーションが


おろそかになってくると




お互い心を開きづらくなるし、


相手に素直になれない。






つまり、人間関係において


相手に素直になるためには


相手に心を開くには



必ず、コミュニケーションを


深く、腰を据えて、


語り合っていく必要がある。







これは『自分と自分』という


人間関係にも言える。





自分が自分に対して心を開き、


自分が自分に対して素直になり、


自分が自分に対して本音を見せる時、



それは『自分と自分』という


人間関係において、


深くコミュニケーションを


とっている時である。






自分と深いコミュニケーションを


とることによって、


自分は自分に対して、


本音を話してくれるようになる。




自分に対して、


素直な気持ちを話してくれる。







人と深いコミュニケーションをとることで


相手の心を開き、


相手が素直になってくれるように




自分と深いコミュニケーションをとることで


自分の心を開き、


自分が自分に素直になってくれる。







だから、自分と


深いコミュニケーションをすることが


大切なのであり、



それが内観によって


自分と会話することで、


自分が自分に素直になっていく。






よく僕は、


『自分の心の海にダイブする』


という表現をしていた。





自分の心の海に潜り、


本音や気持ちを拾い集めいて行く。




知らなかった自分の気持ち。



ホントのホントは


こう思っていたということ。




自分と向き合って、


心の海を深い場所まで


探検していく。




知られたらまずいと思っていた気持ちも


見つけて、抱きしめる。




強がって隠していた弱さも、


見つけて、包み込む。





そうやって、自分と


深いコミュニケーションをすれば




自分と自分は心を通わし合い、


自分が素直になっていく。






だから、ある意味で


『素直』とは


『深いコミュニケーション』によって


生まれるものなのだと思う。





それは人に対しても、


自分に対しても。






迎えに行ってあげてね。



あなたの心の海に沈む、


もう一人のあなたの元まで。





いつも、ありがとう😊🍀✨




【内観ノート と 心のバランス】


 

 

 

 

 

 










 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by なるせゆうや。Wix.com で作成されました。

bottom of page