top of page

自分から溢れ出す感情

  • 執筆者の写真: なるせゆうや
    なるせゆうや
  • 2023年5月29日
  • 読了時間: 3分

【自分から溢れ出す感情】


先日、長野県のとあるスーパーに


僕は立ち寄っていた。





優雅な店内の雰囲気と


素敵な店員さんの雰囲気にのまれ、



僕自身も、優雅で


豊かな喜びの気持ちで


店内を歩いていた。





そこで不意に、


店のレストスペースに


たくさんの似顔絵を発見した。





5歳の子どもたちが


お母さんやお父さんの


似顔絵を描いて、




お母さんやお父さんへの


メッセージが綴られていた。






そこには



『いつも、仕事を頑張っている


お母さん、とてもカッコいいよ!


そんなお母さんが大好きだよ!』




『いつも、優しくて


一緒に遊んでくれるお母さんが


大好きだよ!』





というようなメッセージと似顔絵が


壁一面に貼られていた。







それを見た僕は


一人、うるうるしていた(笑)









以前にも、話したかもしれないけど、


僕らはそうやって


自分から良い気持ちが溢れ出すだけで


すごく幸せになる。





愛されていることや


好かれていることも幸せだけど、



誰かを心から愛せていたり、


誰かを心から大切に思えていたり、




そーゆー気持ちが


胸に溢れているだけで、



相手からどんな気持ちが返ってこようが


僕らは幸せで居られる。







誰かを好きでいられることや、


誰かの存在を喜べること、


誰かに心から感謝できること、




そーゆー気持ちで


毎日を送れたら、


どれほど心は豊かになるだろうか?








昨日も、水風呂に浸かりながら


あることを考えていた。






僕は水が大好きで、


この水に豊かな国である


日本に生まれて本当に良かったと思う。







湖畔を眺めていても


水は美しいし、



湖畔のちゃぷちゃぷした


水の音も好き。





雨音も好き。




川のせせらぎも好き。




波の音も好き。






水は飲み物としても


素晴らしいし、


掃除にも、とても便利。





そして、水風呂に浸かりながら



『水って浸かってても


気持ち良いよなぁ。』




って一人、思っていました(笑)






浸かってても良し。


飲んでも良し。


掃除にも良し。


音を聴いても良し。




『水って何してもスゴイじゃん!』




そう思って、


頭の中で『水』を


褒めまくってました(笑)







他の人からしたら、


ちょっと気が狂ったくらい


水を絶賛しているように


思えるけど、





でも、水を褒めまくり、


水が大好きで居られる僕は



むしろ、そんな思考を繰り返すほど


満たされた気持ちになっていきました。





ただ、水風呂に浸かりながら


『大好きなこと』


を頭の中で列挙しただけです。





それだけで、


嬉しい気持ちが込み上げてきた。








『嬉しいことを列挙するだけ』



『大好きなモノ、人を列挙するだけ』



『すごいことを列挙するだけ』



『有り難いことを列挙するだけ』





それだけで、僕らは


すごくすごく、満たされた気持ちになる。






『空が気持ちよく晴れて嬉しかった。』



『風が気持ちよくて心地よかった。』



『お店の人が親切で嬉しかった。』



『今日もいっぱい笑えて楽しかった。』



『話を聴いてくれる仲間がいて有り難い。』



『喜びをシェアできる人がいて

幸せだと思った。』






上げれば切りがないほどに


僕らの中から喜びも感謝も


愛おしい気持ちも溢れてくる。






もし良かったら、


ちょっとやってみて下さい。






『大好きなモノを列挙する』


『嬉しいことを列挙する』


『心地よいことを列挙する』


『有り難いことを列挙する』






きっと、素晴らしい気持ちが


胸から溢れてくるでしょう😊


ree





今日もありがとう😊✨





【大好きなモノに囲まれて暮らそう!(断捨離の基準)】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 


 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by なるせゆうや。Wix.com で作成されました。

bottom of page