top of page

移動する幸せのエネルギー

  • 執筆者の写真: なるせゆうや
    なるせゆうや
  • 2020年7月17日
  • 読了時間: 8分

【移動する幸せのエネルギー】


この話も、いつか


動画で話そうとしていたけど


先にこの投稿で


お話しようと思います(笑)





僕がよく掃除のことで


話していることですが




家の掃除やトイレ掃除をする時に


『大好きだよ、ありがとう。』




って言いながらやると


その自分の波動が


物やトイレに影響を与えて




掃除やお手入れをした


物やトイレの波動が変わるって


話をしているけど




それは実は


スピリチュアル的な


意味合いというよりは




物理学の『エネルギーの等価性』


という概念から来ています。








今日は


自分の波動が物や場所に


影響を与えるということを




その物理学的に言われている



『エネルギーには等価性がある。』



という原理から


話そうと思います☺️






ちょっと難しいかもですが


理解できると


相当、面白いので



僕個人的には、


ワクワクする話です(笑)






まずは分かりやすいように


感覚的なことから話しますね☺️





よく、自分の波動が


物や場所に影響を与えるというのは




平たくいえば


自分の持っているエネルギーが


物や場所に影響を与えて




自分のエネルギーが


物や場所に転移することを


意味しています。





例えばある人が


怒りのエネルギーを出しながら


職場で働いていたとします(笑)




そーすると


その人が発する怒りのエネルギーは



その場や職場の人に


転移しますよね?





その人が怒りのエネルギーを


出すほどに



空間や他の人に


そのエネルギーは転移します。





その人が出した怒りのエネルギーは


出したら無くなるのではなくて




空間や人にエネルギーが


移行しているだけで




発せられたエネルギーが


どこかに


消えちゃうわけではないんです。




もちろん、その人が


エネルギーを発したわけだから




その人からは


エネルギーが消えたわけだけど





その人が発したエネルギーは


空間や周りの人に


転移しただけで




職場全体としては


エネルギー量は常に


一定なんですね。






人から人へ


人から空間へ



エネルギーの移動が


起こっただけで




合計としては


エネルギー量は


常に一定なんですね。






で、これはもちろんですが


他のエネルギーでも一緒です。





誰かが楽しいエネルギーを


発していると




周りの人は


その楽しいエネルギーの


影響を受けて


なんだか楽しい気持ちになったり




空間に楽しい空気が


漂いますよね?






楽しい人や明るい人が


その楽しいエネルギーや


明るいエネルギーを発しながら



その空間に存在すると


その場が


なんだか楽しい空気や


明るい空気に包まれます。





それはその


明るいエネルギー、



もしくは楽しいエネルギーを


発している人のエネルギーが





空間や人に転移して


いるんですね。





楽しいエネルギーや


明るいエネルギーを


発している本人のエネルギーは


なくなるんですが




そのエネルギーは


どこに行ったのかというと





空間や他の人に


転移しただけなので




その場の合計のエネルギー量は


常に一定なんですね。








で、これは物理学的に言われている


純粋なエネルギーの話でも同じです。






この宇宙は


ビックバンという宇宙規模の


大爆発によって


生まれたと言われていますが





そのビックバンの時のエネルギーは


凄まじい量です。






で、その爆発のエネルギーは


なくなってしまったのかというと


そうではなくて





その爆発のエネルギーが


惑星や銀河を形成したり、


熱や光を形成しています。







アインシュタインが


発見した公式で



ーーーーーーーーーー

e=mc2

ーーーーーーーーーー




と言うものがあります。





e(エネルギー)



m(質量(重さ))



c2(速度の二乗)





つまり


『エネルギー』=『重さ』×『速度の二乗』






なんですが、


これは何を


意味しているのかというと





ーーーーーーーーーー

エネルギーは


重さ(質量)になったり


速度(運動)になったりするだけで


合計のエネルギー量は変わらない。

ーーーーーーーーーー





と言うことです。






もっとわかりやすく説明すると


あなたが走った場合




『あなたのエネルギー』は


『走るという運動のエネルギー』


に転換されますよね?




さらにあなたの


『走るという運動エネルギー』



『地面を足で押すエネルギー』や


『身体から発せられる熱というエネルギー』


に転換されるだけで




あなたのエネルギーは


なくなっても




そのエネルギーは


姿形を変えて


他の物に転移しています。






ビックバンで発せられたエネルギーは


爆発の時の運動エネルギーにも


転換されているし、




惑星や銀河などの


物理的な物の形成にも


転換されています。






地球にも太陽にも


そこら辺の石ころにも



質量(重さ)がありますよね?




それらの重さがある物質は


エネルギーが


リリースされていないだけで





重さがあるという事は


潜在的に蓄えている


エネルギーがあるということです。






つまり、質量(重さ)があるものは


リリースされていないだけで



エネルギーを潜在的に


持っていることになります。





それは体重が重い人が


エネルギーをリリースしてないだけで




その身体にエネルギーを


蓄えているのと同じです(笑)







つまり、物理学における


エネルギーは




質量に変わったり、


運動エネルギーに変わったり


熱エネルギーに変わったり


音エネルギーに変わったり


光エネルギーに変わったり




そうやってエネルギーが


姿形を変えて


転移し続けているだけで



エネルギーそのものが


この世から


なくなるわけではないんですね。




だから、エネルギーは


どこかからどこかへ


転移しているだけで




宇宙全体としての


エネルギーの総量は


変わらないんです。








エネルギーは常に


物質から運動へ転移したり


運動から物質へ転移したり




ひたすらに


そーゆー転移を


繰り返しています。






で、最初の話に戻るのですが




例えば誰かが


職場で、大声で笑ったとします。





今の話から考えると


笑った本人はエネルギーを


発するわけなので



本人からはエネルギーが


発散されるのですが




そのエネルギーは


どこかへ転移しているだけで





笑ったエネルギーは


なくならないはずです。






その笑ったエネルギーは


空気を振動させて


音エネルギーとして


空間を伝わるのかもしれないし、






その笑いにつられて


他の人も笑ったのならば




笑った人のエネルギーが


周りの人へ転移した


ということが言えます。







つまり、



人から人へ


人から物へ


人から空間へ




波動が伝わり


影響を与えるのは





スピリチュアルというより


物理学における



『エネルギーの等価性』



の原理から話すと


かなり


つじつまが合います。





だから、


掃除や物のお手入れをする時に


本人は掃除をしているから


エネルギーをリリースしているけど




本人が発したエネルギーは


その物や家に転移しているだけで




家全体としては


エネルギーの総量は


変わらないんですね。






ただ、『ありがとう』とか


『大好き』って気持ちを込めることで




エネルギーの総量は


変わらなくても




エネルギーの質が


変わるだけです。






つまり、掃除や


お手入れという行為は




家やモノやトイレに


エネルギーを与える行為であり、




家やモノやトイレの


エネルギーの質を


変える行為なんですね。






それが、俗にいう



『掃除で波動を変える』




と言うことです。






自分に対して


『私は私に感謝しています。』




と言うことは



自分から自分へ、


エネルギーを送る行為なので




自分のエネルギーは


全く、


無くならないのですが





自分のエネルギーの質を


感謝のエネルギーに


変えているってことですね。






だから、本質的に


家やモノやトイレの掃除をして


それらの波動を変える行為と




自分にアファメーションして


自分の波動を変える行為は



同じなんです。






エネルギーを他に送るのか


エネルギーを自分に送るのか


ただそれだけの話で




本質的には


送ったエネルギーによって



相手側のエネルギーの質を


転換する行為なんですね。








逆に言えば


不満な気持ちから


掃除やお手入れをすることは




その家やモノに


不満なエネルギーを


注いでいることになるので




だから不満スタートで


掃除はしない方が良いんです。






物や家への感謝とか


喜びの気持ちから


掃除やお手入れをすると




ドンドンそのモノや家は


波動を変えていきます。





親が子供を大切に想いながら


子供をヨシヨシする行為は




子供に『大切』というエネルギーを


注ぎ込んでいるものなので




子供の波動を


『大切』という色に


変えるようなものなんですね。









この話は


掃除や自分との関わりだけでなくて


すべてのことに言えます。






あなたがワクワクしながら


ブログを書いた場合




あなたのエネルギーは


ブログに向かって


リリースされることになりますよね?





あなたのエネルギーは


なくなるけど




そのエネルギーは


ブログという創造物を


生み出すわけです。





かつ、その時に


ワクワクしたエネルギーを


リリースしたわけだから




そのブログの文章には


ワクワクのエネルギーが


詰まっていることになります。






で、その文章を読んだ人は


そのワクワクのエネルギーを


受け取るって感じなんです。






ご飯を作る時も


お裁縫をする時も


植物の世話をする時も


手紙を書く時も


家具を作る時も





全てに同じことが言えます。




あなたのエネルギーを


それらに転移することになるので





そのエネルギーが


その料理や家具に転移するんです。






で、喜びとか


楽しさとか感謝とか


そういうエネルギーの質も




それらの料理や家具に


影響を与えます。






だからスピ的に言えば



『人から物へ波動が乗る』




みたいな表現になるんです。







だから、なんでも楽しい気持ちで


作ったり、掃除したりすれば



それら全てに


楽しいエネルギーが乗るので




なんとなく、


それらのものに触れた人は


楽しい気持ちになるんです。






こう考えると


いつも良い気持ちでいたり


良い波動でいることが


すごく大切なのがわかります。






だって全てに


自分の波動が乗るわけだから




お部屋を良い波動にするにも


良い文章を書くにも


良い服をお裁縫するにも




『楽しさ』とか


『喜び』とか


『ありがとう』の



波動を乗せたほうが


圧倒的に良いはずです。





ちなみに、この文章は


思いっきり新しい脳を


活性化しながら書いたので





『IQの波動』


を乗せた感じです(笑)





読むと頭が良くなる文章って


ことですね🤭✨👌






味わって読むほどに



深く理解しようと読むほどに



新しい脳が活性化される文章です(笑)






そーゆー波動を込めたので☺️✨







ということで


こーゆー話って楽しいよね(笑)!






なんか、脳みそが


ワクワクするというか、





脳みそが喜んでいる感じが


すごく自分でわかる(笑)!







面白いことに


気付いちゃった喜びに


近い感覚の喜びがあります😆✨





発見の喜びというか、


気付きの喜びというか😆✨






とにかく、今日も、


読んでくれてありがとうございます😊✨





いつも、ありがとう😊✨





 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by なるせゆうや。Wix.com で作成されました。

bottom of page