top of page

活動力を上げるプチコツ

  • 執筆者の写真: なるせゆうや
    なるせゆうや
  • 2022年6月29日
  • 読了時間: 2分

【活動力を上げるプチコツ】 たまにYou Tubeでも 話していたのですが、 僕が日常的な活動をする時、 『インターバル』 というプチコツを使って、 作業をちょーーーーー捗らせています(笑)

ree

これねぇー昔から このやり方が好きで、 活動しやすいから、習慣になっています。 当時は高校生で、 バンドの活動をしていた時、 僕には大まかに 4つの活動がありました。 ①ベースの練習 ②ボーカルの練習 ③作曲、アレンジ ④ライブリハーサル この4つの活動を やっていたんですね! ただ、活動の内容によって 集中に続くものと そうでないものがありました。 ③作曲と④ライブリハーサルは もう、永遠にできるぐらい 集中が続きまくっていたのですが、 ①ベース練習と②ボーカル練習が あまり集中が続きませんでした(笑) でも、練習(とくに基礎練習)は 絶対的に重要だったので、 どーにかたくさん やりたかったわけですよ(笑) そこで僕はインターバル活動を 身につけて、 たくさん活動できるようにしたのです(笑) 例えば、 ・ベース練習30分 ・作曲60分 ・ボーカル練習30分 ・ライブリハーサル60分 ⇩(最初に戻り) ・ベース練習30分 このように、 気分転換に他の作業をやり、 バランスよく活動を ぐるぐる回していくのです(笑) 今だった、 60分、仕事をやって 息抜きに洗い物や家事をする さらに60分仕事をして 息抜きに掃除をする さらに60分仕事をして、 息抜きに筋トレする みたいな感じに、 色んな活動を息抜きに使って、 ぐるぐる活動を回しながら、 でも息抜きもやりながら って感じに活動を設計すると とても、とても、はかどるんですよ(笑)! これは僕のやり方なので 合う人とそうでない人はいると思いますが ・頭を使う活動 ・身体を使う活動 を交互に組み合わせながらやると すごく捗るので、 超絶おすすめです(笑)! このやり方が 僕の活動力が満ち溢れる秘訣の 1つかもしれないですね! お試しあれ〜〜♪ いつも、ありがとう😊🍀✨ 【○○しなければ…。 という思考は1ミリもいらない】 https://youtu.be/dg7xvM5quug          

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by なるせゆうや。Wix.com で作成されました。

bottom of page