成長と共に視えてくるモノ
- なるせゆうや
- 2023年10月2日
- 読了時間: 3分
【成長と共に視えてくるモノ】
10月に入り、
すっかり秋になりましたね。
個人的に僕の大好き季節です(笑)
あなたはここ最近、
どんな日々を過ごしているでしょうか?

僕が9月の半ばに
youtubeで報告したように
僕自身もこの秋に
方向性を新たにしました。
そのお知らせの動画を
見てくれた人も多いと思います。
いつも、動画で言っているように
僕らは描いたビジョンの方向性に
人生を進めていきます。
つまり、意識を向けている方向性に
人生は進んでいきます。
だから、以前から、
前向きな思考をして、
より自らにとって
理想的な未来を考えると良いと
言っていました。
ただ、人間って面白くて、
その描くビジョンや未来そのものが
人間的な成長に合わせて
変わっていきます。
以前、ある人に
これからやりたいことや
ビジョンを聞いたら、
・とにかく気が済むまで寝たい
・家のことをやりたい
・旅に出掛けたい
と、言っていました。
ただ、一年近くたった後は、
『何かで、みんなに
喜んでもらえるようなことを
していきたい!』
そう!望みもビジョンも
歩んでいく中で
変わっていくのです!
僕自身のYouTubeの動画でも、
2020年は掃除の話ばかりしてたのに
ここ最近は現実創造の話を
良くするようになっています。
それは僕にとって
ホットなことや、
今、視聴者さんに
必要なことが
変わってきているからだったりします。
だから、人生って面白くて
歩む度に見えてくる景気も変わるから
その都度、未来に描くビジョンも
変化していきます。
あとは、その時の自分の状態や
集合意識の全体の雰囲気で、
何となく、描くビジョンが
変わったりもします。
僕、個人にとって、
今までの人生を振り返ると、
『夢』と『人間関係』
が主なテーマになることが
多かった気がします。
で、大体の場合が、
夢を追っている最中に
人間関係の大切さを強く感じ、
人間関係で新しいビジョンを
描いたりします。
今でも鮮明に覚えているのですが、
僕が初めて
『人間関係と自分の人間性』
というテーマで、
ビジョンを明確に描いたのは
20歳の時でした。
ーーーーーーーーーー
何も批判しない。
誰も否定しない。
すべてを肯定できる優しい人に。
ーーーーーーーーーー
楽しい時に笑って、
辛い時にも笑う。
いつでも笑顔の絶えない
明るく元気な人に。
ーーーーーーーーーー
コレが当時ぼくが
描いたビジョンでした。
まぁ〜ざっくりいうと、
人間関係でいつでも優しく、
いつでも明るくいよう!
って思ったんですね(笑)
可愛いでしょ(笑)?
20歳の僕は、
人間関係で色々感じて、
『こんな人になりたい!』
って思って、
さっきの言葉を部屋の扉に
貼り付けていました。
コレは2008年の時に
僕が感じて描いた自分の未来でしたが
でも、こーゆー風に描く僕らの望みは
やっぱり、時と共に変化する。
もちろん、
変わらない部分もあるけど、
人生を歩めば、
見える景色は変わってくるし、
『コレが大切だなぁ。』
って経験的に学べば、
きっと誰しもが
新しいビジョンを描くと思います。
だからね、
定期的に自分のビジョンや
やりたいこと、
向かいたい方向性を
やっぱり整理すると良いんですね。
いつも、
『やりたいことリストを定期的に書く』
『してあげたいことリストを定期的に書く』
ってことを話しているけど、
『どんな人間でありたいのか?』
『どんな生き方がしたいのか?』
『どんな人生にしたいのか?』
『自分にとって
本当に大切なものって何か?』
そういうことを
定期的に整理すると良いかなって
思います♪
本当に大切なものって
なんだろうね?
さぁ、素晴らしいビジョンを描いて
最高の未来へ進みましょう😆✨
いつも、ありがとう😊🍀✨
【コレが最近ぼくが描いたビジョンです】
コメント