top of page

心のあり方の重要性

  • 執筆者の写真: なるせゆうや
    なるせゆうや
  • 2024年5月4日
  • 読了時間: 5分

【心のあり方の重要性】



以前、動画で



上手くいく人のシンプルな特徴として



あることを話した。



ree



それはどこでも言われていることだし、



まったくもって、



真新しいことではないけど、




でも、逆に言えば、



昔から上手くいく人の特徴として、



多く話されているだけに、





それらの上手くいく人の特徴は



不変的な原則だと言える。






以前、僕が動画で話したことは




『上手くいく人は、



小さなことでも喜びを感じて、



自分の人生が上手くいくっていることを



実感している。』






ということである。






かなり、些細なことでも




『嬉しいなぁ〜』『幸せだなぁ』



『ありがたいなぁ』『私すごいなぁ』



『人生うまくいってるなぁ〜』




と感じられる事が



ある意味で



人生が上手くいく人の特徴である。








例えば、些細なことでも、



『私、すごい!』




と思える人は



『私はすごい』という色眼鏡をかけて、



現実を見ていることになる。






実際は他の人から見たら



大したことないことでも





本人は凄いと思えているということは



『私は凄い!』



って感じられるような



パラレルに移行していることになる。







僕が良く話しているように




・感謝の波動になると、


感謝のラインの人生になり、


感謝の出来事がレスポンスされてくる



・喜びの波動になると、


喜びのラインの人生になり、


喜びの出来事がレスポンスされてくる







と言うように、



その人の波動、つまり心の状態は




その人の次に起きる現実を



決定する。






だから、喜びの波動になり、



喜びの心の状態になり、



喜びの色眼鏡をかけて生きる人は、




喜びのパラレルに移行して、



喜びの出来事をレスポンスさせる。






自分が普段使っている波動が



その波動とリンクした現実を



生み出すわけだから





喜びの波動を使って



生きている人は、




その喜びの波動の投影として、



喜びの波動を帯びた現実を



眼の前に作り出していく。







つまり、結局は



波動が現実に投影されるから、





どういう波動で生きているのか



ということが



決定的に重要になる。






ただ、



『どういう波動で生きているのか?』



というと漠然としているから、




もっと分かりやすく表現すると、





『今、世界が



どういう風に見えているのか?』





という、自分のかけている



色眼鏡を観察すれば、





今、自分が、どういうパラレルで生き、



どういう波動を使っているのかが分かる。







だから、現実に対して、




『あれが嬉しい』『コレが嬉しい』



『アレも上手く行っている』



『コレができる私はすごい!』





そういう見方ができている時は、




『嬉しい』『上手く行っている』



『私はすごい』という色眼鏡をかけ、




それらのパラレルに



移行していることになる。






結果的にさらに



『嬉しいこと』『上手く行っていること』



『私はすごいと思えること』




を現実にレスポンスさせていく。



つまり、それらが起きてくる。








だから、シンプルに言えば、



些細なことでも喜び、



上手く行っていると感じ、



私はすごい!と感じられる事が、




人生が上手く行く人の



シンプルな特徴である。







つまり、さらに単純に言えば、




『人生が上手く行っている人は



現実の良い部分が良く見えている人』





ということになる。







僕が、経営哲学や



人生哲学の本やセミナーに



良く参加していた頃、





色んなやり方やテクニックは



あったけれども、





最終的にどの分野に関しても、



『心のあり方』



の重要性に行きついた。





スポーツに関しても、



最終的にメンタリティの重要性を



話されている。






つまり、どの分野であったとしても、



最終的に『心のあり方』が



重要性になってくる。







心の状態によって、



かけている色眼鏡が変わり、



そして、起きる現実が変わるという、



少し、スピリチュアル的な発想は




結局、あらゆる分野で



メンタリティが現実を決定していくという



心のあり方の重要性に通ずるものがある。







僕の個人的な感覚としても、



『私はすごい!』



というリアリティが強烈で、





『私はすごい!』の色眼鏡をかけている時



マジで、飛ぶ鳥を落とす勢いで、



圧倒的にすごい現実を



次々と生み出すことができる。






そんな現実が起きるわけだから



さらにセルフイメージも上がり、




もはや、全知全能感すら



感じてしまうことがある(笑)






それは僕自身が、



『私は圧倒的にすごい!』



というリアリティを作り、





『私は圧倒的すごい!』



という色眼鏡で生きることで





『私は圧倒的にすごい!』



という現実をレスポンスさせているという






よくよく考えれば、



シンプル極まりない事を



シンプルに実践しているからだろう。








喜びの波動になり、



喜びのラインの人生になり、



喜びの現実がレスポンスされるように





『私は圧倒的にすごい!』



というリアリティを持つことが





『私は圧倒的にすごい!』



という現実を生み出していく。








だから、結果的に



『心のあり方』が大切になる。






そして、スピ系の人達の言い方では



『波動』が大切になる。






僕の言い方だと



『リアリティ』が大切になる。






『私は圧倒的にすごい!』



というリアリティの中で生きれば、




『私は圧倒的にすごい!』



が現実にレスポンスされ、






『私の人生、上手く行っている!』



というリアリティの中で生きれば





『私の人生、上手く行っている!』



が現実にレスポンスされる。







そのリアリティを創ることが



そのパラレルに移行することになる。







結果、シンプルに



心のあり方がやはり重要になる。








なるせ

















 


 


 


 


 


 



 


 


  

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by なるせゆうや。Wix.com で作成されました。

bottom of page