top of page

強制的に習慣を変えるプチコツ

  • 執筆者の写真: なるせゆうや
    なるせゆうや
  • 2022年10月24日
  • 読了時間: 3分

【強制的に習慣を変えるプチコツ】


今ね、


お気に入りの美濃焼のコップに


水を注いで飲んでました(笑)



ree




夏の終わりの水は


やっぱり、とても美味しく感じ、



身体の中に


水が染み渡ることを


味わっていました。





飲みながら思ったことが




『本当に良く水を


飲むようになったよなぁ〜。


昔はコーラばっかだったのに(笑)』





そんなことを思い、


自分が水を飲んでいることについて


しばらく考えていました。






正確に計算はしてないけど


多分、一日に飲む水の量は


3,4リットルぐらいだと思います。





もちろん、水が健康に良いとか


波動や心にも良いから、


飲んでいるわけですが、




そこを意識して飲んでいるというより


『自然と水を飲んでる』



って感じなんですよね(笑)





オマケで


『健康や心にも良いなら


さらに嬉しい!』




ぐらいな感覚です(笑)







で、なぜこんなにも


水が飲めるようになったのか


ちょっと考えてました。





そしたら、とてもシンプルでした(笑)






『あ、そもそも今、家に


水しかないからだ(笑)!』





ってことです(笑)





昔、僕の実家は


酒屋やコンビニを営業してたので


家には常にジュースがありました。





だから、常に


コーラを頂けるので、



もう、浴びるように


コーラを飲んでいました(笑)





食事中もコーラ(笑)



寝起きもコーラ(笑)





今考えたら、


すごい子供時代ですよね(笑)






でも、大学生になり、


一人暮らしをするようになってから


家の中には飲み物がありません(笑)





もちろん、


どうしても飲みたくなったら



コンビニや自販機で、


ジュースを買っていたのですが、




わざわざ買いに行くのも


めんどかったので、


とりあえず、


水道水を飲んでました(笑)





今だったら、


浄水器があるけど、


当時はガチ水道水でした(笑)






そうやって、


そもそも家に水しかないって状態で


過ごしていたら




いつの間にか、


水を飲むクセがついていたのです(笑)







そして、水をよく飲む習慣が


僕の生活に生まれました(笑)





コレは食事に関しても同じで、


さっきも話したように


もともと実家がコンビニだったので、




普段からコンビニ弁当を


常に食べていました(笑)






朝、高校に行く前に


幕の内弁当とカツ丼を


食べていくことは良くありました(笑)





偏食にもほどがあったんですが


大学生になると、



スーパーで買い物をして、


それを冷蔵庫につめて、


その冷蔵庫の中にあるもので


食事をしていました。





で、僕は基本、


その時、必要なものしか買わないし、



冷蔵庫が物でいっぱいになるのが


あまり好きでなかったので、



割と限られた食材しか


冷蔵庫になかったんですね。





そーすると、


基本、冷蔵庫の中の物しか食べないので


どんどん素食になっていきました(笑)







この話から、




『それしか飲むのもがなければ


それを飲む。』



『それしか食べるのもがなければ


それを食べる。』




っていう


僕の行動パターンが伺えます(笑)








コレって他のことにも言えて



『強制的にそーするしかない環境を


自らに与えれば、人はそれをする。』





ってことだと思います(笑)







もちろん、いつも言っているように


やりたくないことを


自分に強制する必要は


まったくないですからね(笑)!





というか逆で、



『本当はそうしたいと


思っているのにできてないこと』



に対して、


この原理を使うと良いと思います(笑)







例えば、


『読書をしたいのに


なかなかできていない!』




って時に、


読書のサークルとかに入って




『毎週水曜日の夜にみんなで集まって


1時間、読書をする会』




なんていうのがあれば、


強制的に読書できますよね(笑)?








『ジョギングしたいけど


すぐサボってしまう!』




って時に、



『ジョギング友達』



を作って、


一緒に毎週日曜日の午前に


ジョギングをするとか(笑)






そーゆー感じに


自分が本当にやりたいことに対して、




強制的にやる環境を作るのは


僕はありだと思います(笑)







コレは習慣を変えていくための


一つのアイデアなので、


参考程度にして頂ければ


全然良いのですが、




ツボった人は


ぜひ生活に取り入れて見てください😁✨






それじゃあ、


今日もありがとう😊💐✨



【幸せに生きる人が

持っている“”心を洗う習慣“”】

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by なるせゆうや。Wix.com で作成されました。

bottom of page