たった1つ、あれば良い。
- なるせゆうや
- 2022年6月17日
- 読了時間: 3分
【たった1つ、あれば良い。】
ここ最近、ブログを再び始めて、
『あぁ。こーゆー気持ちを
忘れたくないなぁ。大切にしたいなぁ。』
って思ったことがある。

You Tubeやポッドキャストと違って、
今までのブログは
本当に気まぐれで更新していたから、
しばらく、更新していない期間があった。
以前は僕のブログを
読んでくれていた読者さんも、
やっぱり、ずっとブログを上げていないと
正直、離れていってしまう(笑)
今回、再び、ブログの定期的な更新を
再開したけど、
正直な気持ちはゼロからスタート。
もう一度、ゼロから
始めている気分です。
実際、ゼロからスタートです(笑)
でもね、よくよくアメブロを見てると
たった一人、
明らかにいつも読んでくれている人がいた。
どんな人か、まったく分からないけど、
更新すれば、毎回、読みに来てくれて、
いいね!してくれる人がいた。
たった一人。
たった一人でも、
毎回、読みに来てくれる人が居ることが
僕はすごく、すごく、嬉しかった。
このブログもその人に
届いていると思います。
でね、そのたった一人、
いつも、僕のブログを
読みに来てくれる人が居たから、
僕はそのたった一人の為に
このブログを書こうと思った。
たった一人でも、
楽しみに読んでくれる人がいて、
それが嬉しくて、
その人がどんな人かも分からないけど、
心の中で意識しながら、
その人の為に書いている。
こーゆーブログやSNSをやっていると
見てくれる人が居なかったり
少なかったりすると、
昔の僕だったら
モチベーションが下がっていたけど、
今は違った。
『読者が一人しかいない。』
ではなく、
『読者が一人居てくれた。』
そう自然に思える自分になっていた。
そして、そのたった一人の
読者さんを意識して
今、すごく、温かい気持ちなっている。
優しい気持ちになれている。
足りないことや不足を数えれば
無限に出てきてしまう。
例えば、自分の短所は
どんな人にだってあるけど、
その短所に意識がいっている人もいれば
少なくても長所に意識がいけば
嬉しい気持ちになり、
満たされる気分にだってなれる。
例えば、友達が少ない人は
『私は友達が少ない。』
って思うこともできるけど、
『唯一、大切な○○ちゃんが
私の友達でいてくれることが有り難い。』
って唯一、居てくれる友達に
意識がいけば、
とても有り難い気持ちや
愛おしい気持ちになれる。
たった一つでも良い。
たった一人でも良い。
唯一あるものに対して
『あってくれて、ありがとう。』
『居てくれて、ありがとう。』
そう思うことが出来れば
僕らはいつでも温かい心で居られる。
どこまでも進んでいける。
少なくとも今の僕はそう。
このアメブロは
2022年の5月に再スタートをした。
正直、ゼロスタートだった。
でも、たった一人、
いつも来てくれる読者さんがいた。
その人を想って
僕はブログを書く。
その人が居てくれることが
僕の心をとても温かくて、
とても優しいものにしてくれた。
どこまでも進んでいける力をくれた。
きっと誰でもそう。
お母さんなら、
子供が産まれてきてくれただけで
嬉しかったはず。
お店を開いているなら、
たった一人でもお客さんが来てくれて、
嬉しかったはず。
1つ目の商品を買って頂けた時、
嬉しかったはず。
勤めている人なら、
初めての給料の日、
嬉しかったはず。
たった一つでいい。
たった一人でいい。
それらがあってくれること、
居てくれることが、
どれだけ嬉しかっただろう。
たった一人でも、
あなたを愛してくれる人がいれば
あなたを見守ってくれる人がいれば
あなたはどこまでも遠くへ
この人生を飛んでゆける。
今日も、
ここに来てくれてありがとうね。
【頑張るより、寝ろ!】
コメント