そんな自分を好きになれ!
- なるせゆうや
- 2022年9月12日
- 読了時間: 3分
【そんな自分を好きになれ!】
今、とある生徒さんから
連絡があって、
最近のイケパラ具合いを
赤裸々に素直に話してくれた。

彼女の連絡に僕は毎回、
必ずといっていいほど爆笑をしている。
なぜ爆笑をしているのかというと、
彼女のトークが面白いからというより、
彼女の人生が
清々しいほどのクズすぎて
そのクズさに爆笑している(笑)
そして、彼女も
クズと言われることを喜び、
『清々しいほどのクズ』である自分自身を
心から楽しんでいる(笑)
彼女の人生は
きっと誰がどう聞いても
『それはクズ過ぎる(笑)!!』
って内容ばかりなんだけど、
不思議とみんなドン引きしない(笑)
それは彼女自身が
そんなクズな自分を
楽しみ、好いているから、
その体感が伝わってきて、
周りのみんなも、
そんなクズな彼女を
楽しみ、好いている。
しかし、この話から
僕らが学ぶべきところは
とても多いように思う。
彼女は全くもって
立派ではない。
いや、むしろ、
次元が違うほどのクズだ(笑)!
さっき、クズ過ぎる
その彼女の人生を聞いて、
彼女に新しいアダ名として
『クズたちのカリスマ』
と命名したところだった(笑)
それにしても、
そんなにも不完全な彼女は
なぜ、そんな性格が
みんなに愛され、
慕われてしまうのだろうか?
それはシンプルに
彼女自身が
自らのクズさを愛しているからである。
というか、むしろクズであることを
誇りに思っているぐらいの
レベルである(笑)
人間は面白いもので、
自分の弱さや未熟さを
自分自身で嫌えば、
他人からも同じように
その部分を嫌われてしまうけど、
むしろ、その弱さや未熟さを
『むしろ、そこが好き!』
って愛してしまうと、
周りの人からも、
『むしろ、そこが好き!』
って愛してもらえる。
つまり、僕らは
劣等感を克服することが
大切なのではなくて、
その劣等感を感じる部分を
『むしろ、そこが好き!』
って愛することの方が
圧倒的に大切になる。
僕自身も、
『変態だね!』
って言われることに
すごく喜びを覚える(笑)
変態である自分自身が
すごく大好きなのだ(笑)!
黄色いなるせとかやって、
西新宿をウロウロして、
周りの人に写真を撮られて、
ツイッターに上げられた日には
僕はとても興奮した(笑)!!
自分が変態であることを
楽しみ、喜び、
そんな自分が大好きだ(笑)!!
あなたにも、未熟な部分があるだろう。
決して人は完璧ではないであろう。
その未熟さや不完全さを
どうか、愛してほしい。
その未熟さや不完全さを
むしろネタにして、
楽しんでほしい。
どんな未熟さも、
どんな失敗も、
ネタにしてしまえば、
人生を力強く歩んでいけるだろう。
どんなことも
笑い飛ばして行けるだろう。
そして、あなたの心は
縮こまることなく、
どんどん解放されていくだろう。
2020年からずっと、
解放のドラムが鳴り続けている。
僕らの心を解放し、
自由にしてくれる
解放のドラムは鳴り続けている。
もう、良いじゃないか。
つまらないことを気にするのも、
くだらないことを気にするのも、
気にすれば、僕らの心は萎縮して
小さくなってしまう。
もう、良いじゃないか。
解放のドラムは
今もなお、鳴り続けている。
頭のネジを外していこう!
もっともっと、アホになろう!
もっともっと、バカになろう!
イキ切ってしまえば、
僕らの心は解放される。
イキ切ってしまえば、
僕らの心は清々しくなる。
イキ切ってしまえば、
僕らの心は広がっていく。
小さくなるな!
縮こまっている暇はない!
解放のドラムは鳴り続けている!
あなたが目覚めることを
ずっと待ち続けている!
もう、良いじゃないか。
小さなことを気にするのなんて。
もう、良いじゃないか。
もっともっと、アホになれば。
何も気にすることはない。
解放のドラムは鳴り続けている。
あなたの心は解放されていく。
自分のすべてを
解き放っていこう!!
【あと10倍バカになれ!!】
コメント