top of page

あなたの理想は何ですか?

  • 執筆者の写真: なるせゆうや
    なるせゆうや
  • 2022年8月23日
  • 読了時間: 3分

【あなたの理想は何ですか?】


僕がアパレルを始めた時、


そもそもオシャレに


興味がない人間だった。



ree




きっと今振り返ると


ファッション的にも


当初はとても浮いていたと思う(笑)




ただ、ショップで


仕事を続けていくうちに


徐々にそれっぽくなっていった。




数ヶ月もすれば、


ショップ店員の雰囲気が


ちゃんと自分に漂っていた。





それは毎日、毎日、


ショップの先輩やみんなと関わり、


オシャレな人に囲まれていたから


自然とそーゆー雰囲気になっていった。





オシャレも自然と


様になっていった。






バンドをしていた時も


全く同じだった。





ライブハウスに出始めの頃は


初々しくて、ぎこちなかったけど、




ライブをたくさん重ねて、


色んな先輩バンドと関わる中で、


ライブバンドっぽい雰囲気が


数ヶ月もすれば漂っていた。








この2つの経験は


今の僕にとっても


大きなものだった。





つまり、



『それらに触れ続けていれば、


それらと同じ雰囲気を漂わせる。


それっぽくなっていく。』





ということだった。







脳や心の仕組みを知ってから


それは分かりやすく


理解できるようになった。





人は普段関わっている人、


コミットしている動画、本、ブログ、


そーゆーものと同調していく。






リアルであっても、


ネットやバーチャルのものでも、


コミットするほどに


そのコミットしているものと


同じような感じになっていく。





例えば、僕の場合で言えば、


この、『なるせゆうや』


という存在にコミットして、




動画なり、ブログなりを


どんどん見て、どんどん読むほど、




あなたは僕の波動状態や


脳波状態や、思考パターン、


そーゆーものが同調していく。






だから、普段関わる人は


もちろんだけど




普段、家の中で、


誰を見て、誰にコミットしているのか?




それが未来のあなたになっていく。








だから、例えば


You Tubeの動画を見ていた時に、


こう考えてみると良い。






『私はこの人の動画を見ているけど、


私は未来に


この人みたいになりたいのかな?




この人のような心、人間性、精神状態、


この人のようなライフスタイル、生き方、


そーゆーものになりたいのかな?』






って考えてみると良い。





人は意識してなくても、


コミットしている存在に近づいてしまう。






ネガティブな人にコミットしていたら、


その人の心の状態に近づいてしまう。






だから普段から


見るもの、


読むもの、


関わる人、




そーゆーものが


未来の自分の姿になる。





だから、何かを見たり


読んだりする場合




その見たり読んだりする対象が


自分の憧れの未来に繋がっているのか、


よくよく吟味すると良いと思う。







つまり、



『憧れにチャンネルを合わせる』




ってことだね。






・憧れの生き方をする人にチャンネルを合わせる



・憧れのライフスタイルを送っている人にチャンネルを合わせる。



・憧れの人間性を持つ人にチャンネルを合わせる。



・憧れの精神状態を持つ人にチャンネルを合わせる。



・憧れのセルフイメージを持つ人にチャンネルを合わせる。







そーゆー感じで、


普段見るもの、読むもの、


チャンネルを合わせるモノを


ぜひ吟味してみてくださいね。






いつも、ありがとうね😊💐✨






【セルフイメージは他者と共有される】

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by なるせゆうや。Wix.com で作成されました。

bottom of page